こちらのページにて、各種ボルダーオパール・ウッドオパール対面販売(石フリマ)に関する最新情報をご確認いただけます。※2022年11月26日更新
目次
次回の対面販売
1. 参加イベント
2022 浅草石フリマ冬
2. 場所
浅草にある「都立産業貿易センター台東館5&6階」
交通アクセス⇒ 交通アクセス | 台東館 | 東京都立産業貿易センター (tokyo.lg.jp)
3. 日時
2022年11月27日(日)12:00~17:00
※イベント入場料500円
4. 当日持って行く石
各種ボルダーオパール・ウッドオパール
ルース約750個・原石約2500個
ツイッターなら「ぼほ毎日更新!」
最新情報はSNSにて発信中
インスタ(不定期更新)
(フォロワー690・フォロー37)
※2019年6月より
↓ ↓ ↓
https://www.instagram.com/opal_d_taki/
ツイッター(ほぼ毎日更新)
(フォロワー780・フォロー12)
※2022年5月より
↓ ↓ ↓
https://twitter.com/opal_d_taki
5. ルースについて
各種ルース1個1980円~販売、T+(トレジャープラス7500円~)、B+(ミィディアムハイグレード9980円~)、ハイグレード(A16800円~・AA58000円~・AAA90000円~)多数あり
紹介用のショート動画YouYubeにアップロードしました
↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/@opal_d_taki
6. 原石について
各種原石120円~ 、特大原石3個4500円~、スライス各種3枚1080円~etc… より良いグレードの原石1280円~7500円、各種グレードの高い原石(RUB)etc…
7. 販売価格について
オパール鉱山の現状(最新情報)と照らし合わせながら、これで売れないのであればしょうがない
この価格で不平不満を仰る(おっしゃる)のであれば、僕にはもうどうすることもできない
オーストラリアで築き上げた独自のコネクションと、オーストラリア永住権保有の強みを活かし、常に価格以上のボルダーオパールをご提供出きるよう精一杯努力しております。
同系統・同グレード・同品質の「ボルダーオパール・ウッドオパール」が当方より安く販売されている場合は、どうぞ気軽にその旨お知らせください。
8. 販売ブースの案内
建物6階、会場内中央、オレンジで囲んだ場所が当方のブースとなります。
販売テーブルは2本、防犯カメラ数台、販売員3名+私服セキュリティ2名、当日は計5名体制で店を回します。
入口から直接お越しいただくお客様には、背を向けた格好になっており恐縮ですが、どうぞ気軽に遊びに来てください。
画像引用元:鉱物系アマチュア中心フリーマーケット『石フリマ』公式ホームページ (takama.ne.jp)
9. その他(特典)
以下に当てはまる方には特典(10万円以上のお買い上げで8%割引)をご用意しております。特典をご利用なさる場合は、その旨お会計時にお知らせ願います。
※なお、以下に当てはまらない方にも、当方の判断により特典を適用する場合もございます。※例えば遠方(違う地方)からお越しのお客様等
・常連さん(ヤフオク・ネットショップ・対面販売にて数回以上、または一度でも大きなお買い物をしたことがある方)
・インスタフォロワーさん
・ツイッターフォロワーさん
・YouTubeフォロワーさん
特典内容:10万円以上のお買い上げで8%割引(上限なし・現金での支払い時に限る)
※対面販売において、原則その他の値引きは行っておりません
インスタをフォローする
(フォロワー690・フォロー37)
※2019年6月より
↓ ↓ ↓
https://www.instagram.com/opal_d_taki/
ツイッタをフォローする
(フォロワー780・フォロー12)
※2022年5月より
↓ ↓ ↓
https://twitter.com/opal_d_taki
10. その他(注意事項)
・クレジットカード払い対応不可(15万円以上のお支払い時のみ応相談)
・当日は私服セキュリティ2名、防犯カメラ(録画のもの含む)が複数台作動しております
以上、ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。
過去の対面販売1
1. 参加イベント
2022 浅草石フリマ春
2. 場所
浅草にある「都立産業貿易センター台東館6&7階」
交通アクセス⇒ 交通アクセス | 台東館 | 東京都立産業貿易センター (tokyo.lg.jp)
3. 日時
2022年5月1日(日)12:00~17:00
※イベント入場料500円
4. 当日持って行く石
各種ボルダーオパール・ウッドオパール
ルース約500個・原石約1500個
5. ルースについて
マトリックスオパールを中心に300個、ここにハイグレードものを20~30個、その他で約150個
販売価格は995円(税込)~
1万円で好みの石を2、3個ゲット、こんなふうに思って楽しんでいただければ嬉しいです。
6. 原石について
動画にある原石、グレードの高くないものから順番に形を整える作業(カット)を行っております。
販売価格は120円(税込み)~
カットとプライシング(価格設定)、ともに終わればハイグレードものまで持って行きたいですが、現実的に考えると今回は時間的に厳しそうです。
7. 販売価格について
オパール鉱山の現状(最新情報)と照らし合わせながら、これで売れないのであればしょうがない
この価格で不平不満を仰る(おっしゃる)のであれば、僕にはもうどうすることもできない
オーストラリアで築き上げた独自のコネクションと、オーストラリア永住権保有の強みを活かし、常に価格以上のボルダーオパールをご提供出きるよう精一杯努力しております。
同系統・同グレード・同品質の「ボルダーオパール・ウッドオパール」が当方より安く販売されている場合は、どうぞ気軽にその旨お知らせください。
8. 販売ブースの案内
下の画像内、入口を入って正面右斜め前、赤枠で囲んだ場所が当方のブースになります。
画像引用元:鉱物系アマチュア中心フリーマーケット『石フリマ』公式ホームページ (takama.ne.jp)
9. その他(特典)
以下に当てはまる方には特典をご用意しております、どうぞ気軽に声を掛けてください。
・常連さん(ヤフオク・ネットショップ・対面販売にて数回以上、または一度でも大きなお買い物をしたことがある方)
・インスタフォロワーさん
・YouTubeフォロワーさん
特典内容:54000円以上のお買い上げで8%割引(上限なし・現金での支払い時に限る)
※対面販売において、原則その他の値引きは行っておりません
インスタフォロワー登録はこちらから
(フォロワー650人・フォロー50人)
https://www.instagram.com/opal_d_taki/
10. その他(注意事項)
・クレジットカード払い対応不可(10万円以上のお支払い時のみ応相談)
・当日は防犯カメラが複数台作動しております
以上、ご質問やご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。
11. 石フリマを終えて(5月11日追記)
偶然の再会やたくさんの新しい出会い
ネットの世界から飛び出しての改めましてのご挨拶
大変価値のある有意義な時間となりました。みなさん、ありがとうございました。
そして安い安いの嬉しい褒め言葉、凄く嬉しかったです。
ただ、混雑ピーク時は最長で40分ぐらいお会計をお待たせしてしまうなど、お客様の貴重なお時間を余計に使わせてしまったことを猛省しております。
12. 次回の対面販売は?(5月11日追記)
2022年5月11日現在、詳細は未定ですが、年内に行う方向で調整しております。
決定次第、必ずインスタやツイッターで先行事前告知いたします。アカウントをお持ちの方は、ぜひフォローしてみてください。
インスタ⇒ https://www.instagram.com/opal_d_taki/
ツイッター⇒ https://twitter.com/opal_d_taki
▼ボルダーオパールに関する記事をもっと読みたい人は
【002★DIY】ボルダーオパールの原石をリメイクしてみよう!
▼こんな記事もあります
【パワーストーン】ボルダーオパールが持つ不思議なパワーとベストな保管方法
【特集】マトリックスオパールとは?ボルダーオパールの価値は?
記事公開日 2022年4月14日, 最終更新日 2022年11月26日