【ボルダーオパール原石】ソーイングの様子

    ボルダーオパール原石 ソーイングの様子 作業中

     

    今回のテーマは、「鉱山から持ち帰ったボルダーオパール原石のその後について」です。ボルダーオパール鉱山の様子や、そこまでの道のりに関しては以下のページにてご覧いただけます。

     

    >>ボルダーオパール鉱山の様子と片道1000キロの長い道のり

     

    ソーイングとは?

    英単語「SAW ※ソー」の「アイエヌジー形」で、「丸ノコなどを使って木などの硬い素材を切る」といった意味を持っています。ソーイングのことをカッティング(CUTTING)と表現する人もいますが、もちろんそれも正しい表現の仕方です。

     

    余談ですが、英単語のCUTは、「ナイフなどの鋭い道具を使って物を小さくしたりする」といった意味になります。

    1. 巨大な機械「ブリックカッター」

    ブリックカッターと呼ばれる迫力のあるマシーンは、本来はレンガ(ブリック)を切断するのに使用する機械です。鉱山よりボルダーオパールを持ち帰りましたら、まずはこの機械を使って作業を行います。

     

    <<ブリックカッター>>

    ボルダーオパール原石 ソーイングの様子 ブリックカッター

    2. 石の大きさは?

    下の写真をご覧ください。ただの大きな岩にしか見えませんが、採れたばかりのボルダーオパールです。大きすぎるものはジャックハンマー(削岩機)適切なサイズに砕いてから作業を行います。

     

    <<ボルダーオパール原石>>

    ボルダーオパール原石 ソーイング前

    3. 作業の目的は?

    作業目的はカットする石により多少異なります。オパールがすでに確認出来る石の場合は、余分な部分を取り除くこと、オパールが現れていない場合は、オパールが入っていそうな場所に狙いをつけカットしていきます

     

    <<ソーイングの様子>>

    ボルダーオパール原石 ソーイングの様子 作業中

     

    足元にあるレバー式ペダルで刃の上下調整を行いつつ、手で石を奥に押しながらカットします。ペダルを離しても丸ノコはすぐには止まりませんので、緊急の時は回転ベルトを手で素早く掴みます。

    4. ソーイング後

    <<ボルダーオパール AFTER>>
    ボルダーオパール原石 ソーイング後

     

    <<ボルダーオパール AFTER>>

    ボルダーオパール原石 ソーイング後2

     

    この作業では、このぐらいの形(大きさ)にまで仕上げればOKです。作業済みとなり、次の持ち場の人の所へと進みます。

     

    そこでさらにサイズダウンされ、また次の持ち場の人の所へと進みます。そこでの作業が済んだものが、下のようなボルダーオパールです。

     

    <<ボルダーオパール原石>>

    ボルダーオパール原石 最終ソーイング後

     

    ここまで来れば、ルースになるまではあと少しの道のりです。以上、【ボルダーオパール原石】ソーイングの様子でした。完

     

    SNSは要チェック!!
    ・新作情報先行配信
    ・欲しい石をすぐにDM

    ↓ ↓ ↓

    作者のインスタページへ
    (フォロワー900・フォロー38)
    ※2019年6月より

    ↓ ↓ ↓

    https://www.instagram.com/opal_d_taki/

    作者のツイッターページへ
    (フォロワー3500・フォロー28)
    ※2022年5月より

    ↓ ↓ ↓

    https://twitter.com/opal_d_taki

     

    ▼ボルダーオパールに関する記事をもっと読みたい人は

     

    【特集】ウッドオパールとは?ウッドオパールはどうやって出来るの?

     

    【001★DIY】ボルダーオパールの原石をリメイクしてみよう!

     

    ウッドオパール?年輪に見えるボルダーオパールの正体は?

     

    【002★DIY】ボルダーオパールの原石をリメイクしてみよう!

     

    ボルダーオパールとは?ボルダーオパールは全部で何種類?

     

    【特集】マトリックスオパールとは?ボルダーオパールの価値は?

     

    ▼各種ボルダーオパールを探している人は

     

    2025年5月】浅草石フリマ春|ボルダーオパール対面販売情報|

     

    【通販情報】ボルダーオパール・ウッドオパールのDM販売について|TAKI|

     

     

    記事公開日 2015年8月16日, 最終更新日 2025年3月28日

    ページ先頭へ戻る