ドメイン指定受信設定について
お使いのスマートフォンや携帯電話のセキュリティ設定(迷惑メール対策など)により、当方からのメールが「迷惑メール」と認識されてしまい、送ったはずの返事が届いていない場合があるようです。
ほとんどの場合、「ドメイン指定受信設定」を行っていただくことで問題を解決出来ます。スマートフォンや携帯電話でメールを受信出来ない方は、以下の内容を参考に設定を行ってみてください。
なお、パソコンを使ってメールの送受信を行っている方は、当方からのメール(※ info@opal-downから始まるメールアドレス)が「迷惑メールフォルダ」に振り分けられていないかをご確認ください。
それでは早速ですが、ドコモから順に設定方法をご説明していきます。なお、ページ内上部にある目次から「au」・「SoftBank」の説明箇所に直接ジャンプすることも出来ます。
1. ドコモ(spモード)
STEP1. まずは、下記のリンク(受信リスト/拒否リスト設定に関する案内ページ)にアクセスしてください。恐れ入りますが、詳しい操作方法に関してのご質問等はドコモに直接お問い合わせください。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/spmode/domain/index.html
STEP2. 下記の画像を参考に、当方からのメールを受信したいお使いの機器のメール設定ページを開いてください。
STEP3. STEP1で開いたページ(受信リスト/拒否リスト設定に関する案内ページ)に記載されている「受信するメールアドレスの登録/転送元・メーリングリストアドレスの登録」を参考に当方のメールアドレスを登録してください。メールアドレスは「infoアットマークopal-downunder-taki.com」になります。
※セキュリティー上「アットマーク」と表記していますが、実際に登録する際は、記号「@」を入力してください。半角英数状態で「せ」の右隣にあるキーを押せば「@」の入力が出来ます
※記号 -(ハイフン)は、半角英数状態で「ほ」を押します
※「(9)メールアドレスやドメインなど新たに登録したい場合は、【さらに追加する】を押下」以降に記載されている情報が特に必要な部分となります
※詳しい操作方法に関してのご質問等はドコモに直接お問い合わせください。https://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/index.html
2. ドコモ(iモード)
STEP1. まずは、下記のリンク(指定受信/拒否設定に関する案内ページ)にアクセスしてください。恐れ入りますが、詳しい操作方法に関してのご質問等はドコモに直接お問い合わせください。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/imode/domain/index.html
STEP2. ページ内にある「設定方法」の手順に沿って当方のメールアドレスを登録してください。手順6:受信するメールの設定に記載されている情報が特に必要な部分となります。メールアドレスは「infoアットマークopal-downunder-taki.com」です。
※セキュリティー上「アットマーク」と表記していますが、実際に登録する際は、記号「@」を入力してください。半角英数状態で「せ」の右隣にあるキーを押せば「@」の入力が出来ます
※記号 -(ハイフン)は、半角英数状態で「ほ」を押します
※詳しい操作方法に関してのご質問等はドコモに直接お問い合わせください。https://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/index.html
3. au(スマートフォン)
STEP1. まずは、下記のリンク(受信リスト設定に関する案内ページ)にアクセスしてください。恐れ入りますが、詳しい操作方法に関してのご質問等はauに直接お問い合わせください。
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/mail/email/filter/detail/domain/
STEP2. ページ内にある「設定方法」のSTEPに沿って当方のメールアドレスを登録してください。メールアドレスは「infoアットマークopal-downunder-taki.com」です。
※セキュリティー上「アットマーク」と表記していますが、実際に登録する際は、記号「@」を入力してください。半角英数状態で「せ」の右隣にあるキーを押せば「@」の入力が出来ます
※記号 -(ハイフン)は、半角英数状態で「ほ」を押します
※完全一致を選択してください
※詳しい操作方法に関してのご質問等はauに直接お問い合わせください。https://www.au.com/support/inquiry/mobile/?bid=cs-support-ivrtop-0001
4. au(携帯)
STEP1. まずは、下記のリンク(受信リスト設定に関する案内ページ)にアクセスしてください。恐れ入りますが、詳しい操作方法に関してのご質問等はauに直接お問い合わせください。
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/mail/email/filter/detail/domain/
STEP2. ページ内にある「設定方法(携帯電話)」のSTEPに沿って当方のメールアドレスを登録してください。メールアドレスは「infoアットマークopal-downunder-taki.com」です。
※セキュリティー上「アットマーク」と表記していますが、実際に登録する際は、記号「@」を入力してください。半角英数状態で「せ」の右隣にあるキーを押せば「@」の入力が出来ます
※記号 -(ハイフン)は、半角英数状態で「ほ」を押します
※完全一致を選択してください
※詳しい操作方法に関してのご質問等はauに直接お問い合わせください。
https://www.au.com/support/inquiry/mobile/?bid=cs-support-ivrtop-0001
5. SoftBank(スマートフォン)
STEP1. まずは、下記のリンク(サポートページ<[スマートフォン]特定のメールアドレスだけを拒否または受信できますか?)にアクセスしてください。恐れ入りますが、詳しい操作方法に関してのご質問等はSoftBankに直接お問い合わせください。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/10537
STEP2. ページ内にある「設定方法」の手順に沿って当方のメールアドレスを登録してください。メールアドレスは「infoアットマークopal-downunder-taki.com」です。
※セキュリティー上「アットマーク」と表記していますが、実際に登録する際は、記号「@」を入力してください。半角英数状態で「せ」の右隣にあるキーを押せば「@」の入力が出来ます
※記号 -(ハイフン)は、半角英数状態で「ほ」を押します
※完全一致を選択してください
※詳しい操作方法に関してのご質問等はSoftBankに直接お問い合わせください。https://www.softbank.jp/mobile/support/contact/
6. SoftBank(携帯)
STEP1. まずは、下記のリンク(サポートページ<[ケータイ]特定のアドレスだけを拒否または受信できますか?)にアクセスしてください。恐れ入りますが、詳しい操作方法に関してのご質問等はSoftBankに直接お問い合わせください。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/10535
STEP2. ページ内にある「設定方法」の手順に沿って当方のメールアドレスを登録してください。メールアドレスは「infoアットマークopal-downunder-taki.com」です。
※セキュリティー上「アットマーク」と表記していますが、実際に登録する際は、記号「@」を入力してください。半角英数状態で「せ」の右隣にあるキーを押せば「@」の入力が出来ます
※記号 -(ハイフン)は、半角英数状態で「ほ」を押します
※完全一致を選択してください
※詳しい操作方法に関してのご質問等はSoftBankに直接お問い合わせください。https://www.softbank.jp/mobile/support/contact/
記事公開日 2018年10月11日, 最終更新日 2018年10月11日